えっ、また台風来てるのか、というくらいの強風。
先日の台風19号の前日と同じくらいのような気がする。 夕方から雨と言っていたし、また荒れるのか・・・いろいろまた大変なことにならないといいが。
つい気持ちが落ち込みがちになるが、あまりの風の強さに髪の毛が乱れまくりなのもどうしようもなく、仕事場まで歩いて行っておりましたらば、ふと視界に妙な違和感。
なんか、いる!
しかもでっかい。 10cmぐらいあるんじゃないだろうか。
緑色だからアゲハ系かと思ったけれど、いま10月だからそれはないな。 ガか・・・ちょっとここにいるのは危険なんじゃないの、どっか移動してもらえないかなとよくよく見たら・・・ちっとも動く気配がない。 そもそも生命としての気配が。
もしかして、サナギになろうとしてる?!
確かに、終齢幼虫だからこのサイズなのだろうけど、なんでこんな細っこいところで止まるかな〜。
どうにもできないので仕事に向かいましたが・・・帰る頃は風もあり結構雨も降っていて、真っ暗な中気にして見たら、同じ場所に同じ態勢でいた。 これからしばらく、通りかかったら見てしまうんだろうな・・・。