電車の中で、大学生っぽい女子3名が喋っているのが耳に入ってきた。
「えーっ、じゃあ〇〇ちゃん、次に会うときはあけおめなんだ〜」
その後もたわいのない話をしているのだが、何度も出てくる「あけおめ」・・・どうも「あけおめ」が「あけましておめでとう(ございます)」の省略形ではなく、「年明け」と同じ意味に使われてないですか?、と気になってきた。
まぁ、若者言葉なんでどんどん変わっていくのだとは思いますが。
そごう神戸店あらため神戸阪急の地下に辻利のカフェが入りましたよ。 ちっちゃいけど(カフェというか、イートイン?)。
「濃い口グリーンティー」という名前だけあって緑茶大層濃い! カテキン多いのわかる! でも渋くも苦くもない、ただ濃い。これと一緒に小さい使い捨てコップになみなみ入れた水をくれるけど、この水、必要だわ。 チェイサーか。
なんだかクセになる味わいだった。
メリークリスマス!